当ホームページは、再生・細胞医療・遺伝子治療研究実用化支援課題の規制・社会実装支援課題(京都大学)事務局が運営するホームページです。
再生・細胞医療・遺伝子治療研究実用化支援課題の役割
代表機関・研究代表者 | 京都大学 医学部附属病院 先端医療研究開発機構 機構長・教授 波多野 悦朗 |
---|---|
分担機関 | アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社 |
社会実装に向けた規制・知財等の面での伴走支援 | ・学内外の多数の再生医療シーズの社会実装実績を有する京都大学橋渡し拠点の中核を担っている京大病院iACTにおいて、非臨床開発支援を担当する医療開発部が新規拠点の事務局として伴走支援を行う。 ・医療開発部に集約されている複数名のPMDA及び企業出身者等の再生医療専門家がプロジェクトマネージャーとして進捗管理し、品質・非臨床安全性・臨床試験デザイン等に関するPMDAとの面談等の薬事対応を支援するとともに、学内外の専門家と連携して知財や起業等の社会実装に向けた支援も行う。 |
---|---|
全課題の進捗管理 | ・研究代表者、AMED、支援課題担当者がアクセス可能な本課題専用の進捗管理システムを新規構築。 |
俯瞰的な情報収集・動向調査 | ・行政からの調査依頼の実績豊富なアーサー・ディ・リトル社が、研究者が開発を進める上で役立つ内容について、質の高い情報収集・動向調査を実施。調査結果及び産官学からの意見をとりいれコンセンサスの得られた成果物を本事業専用サイトに掲載し広く周知することで、研究者が自由に利活用可能とする。 |
代表機関・研究代表者 | 国立がん研究センター 先端医療開発センター センター長 土井 俊彦 |
---|---|
分担機関 | 帝人株式会社 株式会社ジャパン・ティッシュエンジニアリング 三井不動産株式会社 帝人リジェネット株式会社 |
研究開発代表者
土井俊彦 | 国立がん研究センター先端医療開発センター・センター長/橋渡し研究推センター・センター長/東病院・先端医療科長 |
---|
研究開発分担者
土原一哉 | 国立がん研究センター先端医療開発センター・副センター長/橋渡し研究推進センター・拠点統括 |
---|---|
都賀 稚香 | 国市がん研究センター研発所・副所長/橋渡し研究推進センター・PMリード |
中面 哲也 | 国立がん研究センター先端医療開発センター・免疫療法開発分野長 |
佐藤 暁洋 | 国立がん研究センター東病院・臨床研究支援部門長 |
久保木恭利 | 国立がん研究センター東病院・臨床研究支援部門研究実施管理部長/先端医療科医長 |
湯田淳一朗 | 国立がん研究センター東病院・血液腫瘍科/先端医療科医長 |
山元 崇 | 帝人株式会社・再生医療戦略部部長 |
平井 悠款 | 帝人リジェネット株式会社・CDO事業グループシニアマネージャー |
柳田 忍 | 株式会社ジャパン・ティッシュエンジニアリング・研究開発部部長 |
野村 俊之 | 三井不動産株式会社・柏の葉街づくり推進部参事 |
代表機関・研究代表者 | 東京大学 教授 長村 文孝 |
---|---|
分担機関 | 東北大学 千葉大学 筑波大学 |
①メール相談窓口※ | 知的財産、事業化等本開発課題が対象とする相談を受付ける。 軽微なものはメールで回答。相談内容により、調査を実施したり継続的な支援を行う。 |
---|---|
②継続的な支援 | AMEDでのキックオフ会議等での検討、メール相談の内容、PSPOからの指示によって実施
・担当プロジェクトマネージャーを指名し継続的に支援 ・各種専門家が参加する検討会を開催し、助言を行うと共に支援方針を検討 ・検討会での内容、PSPOとの相談等により、知財動向、企業の開発動向、市場調査等を行い事業化の検討に活用する |
③教育機会の提供 | 3つの教育機会を提供 ・知財・事業化に関する講習会:Webで開催 ・東京大学新領域創成科学研究科でのバイオ知財、スタートアップ等に関する大学院講義・実習への聴講の機会を提供 ・筑波大学の実施する医療系アントレプレナー育成プログラム・Research Studioへの参加、関連する教育機会の提供 |
※ 東京大学 課題B相談窓口:kadaib-soudan@ims.u-tokyo.ac.jp
代表機関・研究代表者 | 大阪大学 教授 名井 陽 |
---|---|
分担機関 | ASMC 株式会社 |
体制(準備中)
支援内容(準備中)